たんげーむ

「たんげーむ」は、暇つぶしにぴったりな無料ゲームを集めたサイト。ブラウザで簡単に遊べるゲームを多数掲載。ダウンロードやインストール不要なので気軽に楽しめます。

おすすめゲームサイトの最新情報

無料・DL不要!ブラウザで遊べるパズルゲーム一覧 - 頭を使う無料ゲーム

RATS INVASION 2


RATS INVASION 2

バネの発射装置からアイテムを投げてネズミを駆除するパズルゲーム。
飛ばすアイテムは様々な効果あり。新アイテムはチュートリアルで説明。
ネズミを画面外に落とすのはNG。ちゃんと仕留めて倒さないといけないよ。

SHURIZZLE2


SHURIZZLE2
マウスで画面の仕掛けを解いて手裏剣を完成させる脳トレゲーム。
ステージの謎をクリックやドラッグを使用して解き明かしていく。
遊んだステージまでは英語がネックになる問題はなかったよ。

Jelly Lam


Jelly Lam
タコのような不思議な生物がゼリー状の触手を使って移動するパズルゲーム。
足を壁に貼り付けると本体が足の中央にこようとする力を利用して誘導する。
ステージに3つ置かれた星を集めることで新しいエリアがアンロックされていくよ。

2048 DRAGONBALL Z


2048 DRAGONBALL Z
パネルを足していってドラゴンボールの孫悟空を成長させる2024。
幼少期から始まる孫悟空を青年時代を経て超サイヤ人に育成させていく。
最後の方の悟空が分かんないんだけどテレビとか映画版なのかな?

Little Alchemy


Little Alchemy
元素を組み合わせて糸色な物に進化させていく脳トレ系の合成ゲーム。
物同士をドラッグで組み合わせることで新しいものを生み出していく。
邪魔なアイテムが増えてきたらキャンセルしてキャンパスをリセットしよう。

Sum Tracks


Sum Tracks
表示された数字を引き算の要領で回収していく脳トレパズル。
四角をマウスで操作して四角の数字を丸の数字で引いて0にするのが目的。
色がついた丸の数字は複数回通過して引き算に利用することができるよ。

Primary Max


Primary Max
自分の動作をコピーした分身と協力して攻略するアクションパズルゲーム。
BOXに触れてからもう一度触れるまでを分身としてコピーされる。
メインキャラがクリアしてもコピーが戻らないとクリアにならないよ。

AMIGO PANCHOシリーズ


AMIGO PANCHOシリーズ
2つの風船を持ったパンチョがステージの仕掛けに誘導されるパズルゲーム。
自然上昇するパンチョの行き先にある障害物を取り除いてあげるゲーム性。
バージョンによっては上昇中に再度クリックで停滞飛行できるのもあるよ。

ELECTRIC BOX 2


ELECTRIC BOX 2
電源からの電力を目的地まで辿り着かせる誘導パズルゲーム。
アイコンと電線を利用して電気を運ぶピタゴラスイッチみたいなシステム。
アイコンの使い方は一回電力を通して動作確認するのがオススメだよ。

LoL 2048


LoL 2048
世界的に人気が高いLeague of Legendsの武器で2048をするパズルゲーム。
同じ武器を重ねたら上位武器に変換。最上位の武器制作を目指す。
強い武器を最下段から動かさないように進めたら1024までいけたけど限界…。

Gibbets4


Gibbets4
絞首刑にされそうな被害者をアーチャーの弓で救うアクションパズル。
被害者のロープを切っての救出と執行人を倒せばステージクリア。
吊られた被害者の体力がなくなったり弓矢の数がなくなったらやり直し。

Dangerous adventure


Dangerous adventure
野望達成を目論む冒険者たちがダンジョンでモンスターと戦うパズルゲーム。
MAPを進みパズルでモンスターと戦ったり宝箱を開けながらゴールを目指す。
はじめは少しややこしいけど慣れると奥が深くて凄い楽しめるよ。

2048


2048
数字のパネルをスライドで足し算させて2048を作る脳トレゲーム。
スライドさせた方向にすべてのパネルが移動。同じ数字が足し算される。
クリアするのは難しいけど初めは簡単だし黙々と遊んじゃう魅力があり。

Liquid Measure


Liquid Measure
配管をつないで液体をこぼさないように容器に収めるパズルゲーム。
液体が出る装置にパイプを繋いだり容器を移動させたりして数字通りにする。
一見無理そうなステージで綺麗に無駄なく移し替えられたら気持ちいい!

Netbots


Netbots
マウスでなぞって顔のパーツを再現していくはめ込み系パズルゲーム。
指定された顔の組み合わせを右のキャンパスですべて使い切るのが目的。
変な研究みたいだけど手頃な難易度で遊びやすいのが良い感じ。

Flightless


Flightless
ハシゴを使って宝石を集めながら洞窟を探索するアクションパズル。
1本だけ自由に出し入れできるハシゴを使って仕掛けを解いていく。
結構長編なのにコンティニューが無いみたいだから再読み込みに注意。

Puzzle Legends


Puzzle Legends
仕掛けが満載の塔を攻略するパズルアドベンチャーゲーム。
倉庫番を改良してロールプレイングゲームっぽくアレンジしたタイプ。
細かいルールはやってみるほうが分かりやすいかも。看板アニメでも確認可。

Puzzle Fuzz: Episode 1


Puzzle Fuzz: Episode 1
3つ以上のオーブ連を消すことで充電して戦うバトル系パズルゲーム。
キャラクターの色と同色のオーブを消去して攻撃パワーを貯める。
味方も敵も1対1じゃなくチーム戦になっていくよ。

Nutty Mania


Nutty Mania

マンモスとリスが協力してナッツを獲得するパズルゲーム。
リスを発射できる制限回数までにすべてのナッツを獲得するのが目的。
仕掛けが小気味よく連動するからクリアした時が気持ちいいよ。

カラー アートロジック Light


カラー アートロジック Light
オーソドックスなロジックパズルにカラー要素がついた脳トレゲーム。
縦横に書かれた数字の色を描いていき矛盾がないように埋めるのが目的。
1色のロジックパズルとは違って色が違えば1マス空けないで良いから注意。

Furtive Dao


Furtive Dao
レッサーパンダの忍者が避難所の改修資金を集めるアクションパズル。
屋敷に忍び込んで資金をできるだけ集めてすべての敵兵を倒せばクリア。
障害物がない直線上ならいくらでも遠くまでも瞬間移動できるよ。

Blob Thrower


Blob Thrower
スライムを飛ばしてでっかいスライムに合体させるアクションパズル。
黒スライムを弾として発射して黄色スライムをすべて同じ場所に集める。
スライムを爆弾にしたりガムみたいにくっつかせるアイテムもあるよ。

Catchy Orbit


Catchy Orbit
惑星が人工衛星を飛ばして衛星を増やすアクションパズルゲーム。
飛ばした人工衛星がほかの衛星にぶつかると自分の人工衛星に変化。
てきとうに撃ってもポコポコ連鎖してくれるのが気持ちいい。

Live Puzzle 2


Live Puzzle 2
動く絵で作られたジグソーパズルを完成させるゲーム。
ドラッグでパネルを動かして見本と同じ状態にすればステージクリア。
パース同士があっていれば固まることに気がついたら楽になった。

Ninja Miner 2


Ninja Miner 2
忍者が壁から壁に飛び移って洞窟の秘宝を目指すアクションパズル。
ステージの秘宝を集めて扉を開きステージを攻略していく。
水の量や壁の状態を変えるスイッチやボタンなど仕掛けが豊富!