無料ゲーム探索隊【PC】

暇つぶしに遊べるゲームをまとめた無料ゲームサイト。面白いゲームを手当り次第に公開&紹介しています。今すぐに遊べるブラウザゲームからダウンロードして遊ぶオンラインゲームまでPCのゲームがたくさんあり。スマホで遊べるゲームも多数あります。

おすすめサイトの最新情報

クリッカーゲーム 放置ゲーム

IDLE INDUSTRY

工場の施設を増強して地下を掘り進めるクッキークリッカー系の放置ゲーム。
集めた資金で工場設備を整えてアビリティを増やすオーソドックスな内容。
クリック連打の能力が低めだから放置多めで遊びたい人におすすめだよ。

Highwayman

馬車で移動中の商人っぽい人を忍者やアーチャーが襲うクリッカー系ゲーム。
戦闘で行動不能にしてからクリック連打か放置で金品を強奪するのが目的。
効果的に稼ぐには戦闘能力と強奪能力の育成バランスが重要だよ。

Tap Heroes

勇者一行を育ててモンスターを倒していく人形劇風の放置ゲーム。
クリック連打と放置で3人の仲間と一緒にモンスターを倒していく。
アップグレードはクリック系と放置系に分かれているから育てやすいよ。

Hero Simulator

見習いヒーローを偉大なヒーローにまで育成するクリッカー放置系。
放置作業のレベルや装備を買ったり仲間を増やしてヒーローとしての実績を上げる。
英語が読めなくても反転しているアイコンのレベルを上げていけば何とかなるよ。

Crystal Cliker

クリスタルを獲得してMAPを開放していくクリッカー系の放置ゲーム。
自キャラはパックマンみたいな黄色い生物。三角の生物に手伝ってもらう。
真ん中のクリスタルの塊をクリックするとクリスタルのかけらが降ってくるよ。

Galactic Clicker

1960年代の人類が宇宙船で宇宙探索して勢力拡大していくクリッカー系ゲーム。
宇宙船を大量に購入してドンドン遠方の宇宙への探検を実施するのが目的。
ポイントの増加速度が停滞してきたら転生するとボーナスが付くよ。

Santa Game

寝坊したサンタクロースが大急ぎでプレゼントを生産するクリッカーゲーム。
画面左上の装置をクリックしてプレゼントを生産。集めたポイントで生産強化。
タイム制限が過ぎちゃうと強化された状態から再開になるよ。

Must-a-Mine

地表に工事設備を配置して地底深くまで掘り進むクリック&放置ゲーム。
説部は一定のレベルに達するとスキルを学習可能。アイテム装備の要素もあり。
相性の良い採掘機を隣同士にするとコンボボーナスがあるから色々試してみよう。

Tap Tap Infinity

クリック連打と放置でモンスター倒して仲間にするクリッカー系ゲーム。(Unity)
5ステージごとに出現するタイム制のボスを倒せば仲間にしてパーティを強化。
仲間にしたらレベルアップとスキル獲得で育成できるよ。

LOOT CLICKER

8人の仲間を強化しながらモンスターを倒していくクリッカー系。
LOOT(戦利品)したアイテムをequipped(装備)させて育成するのがメイン。
装備はLootアイテムの強いものと交換がメイン。間違えて売らなように注意。

Pixel This

黒画面の下に隠された写真を削って浮き出させる放置ゲーム。
スクラッチカードみたいに画像を削って下にある絵を掘り出すのが目的。
アップグレードはCursor中心にあげてGet New Imageすれば育成が早いよ。

The Monolith

文明を発展させながらタマゴをクリックで殴りまくるクリッカー系。
殴ったポイントで文明を発展させて更にひたすら殴りまくるゲーム性。
ダメージが一定を超えると中から何かが出てきて怖いんだけど…。

KITTY CLICKER

クリックで子猫の写真が切り替わっていくクッキークリッカー系。
真ん中にある猫の写真をクリックすると貯まるMEOWSで自動増加を育成。
育成の種類が少なくセーブ機能もないから短時間の癒やしゲーって感じ。

FISH Inc.

アートアクアリウムを育成して充実させていくクリッカーゲーム。
魚を購入して個体数を増やしてポイント効率を上げる。直接クリックでも上昇。
クリア時にご褒美がないのは寂しい感じ。何か達成感が欲しかったかな。

艦くり

戦艦をクリックしまくって戦艦数を増やすクリッカーゲーム。
施設増設で自動製造数アップ。レベルアップでクリック単価が増える。
作戦に出撃するとダメージをうけるけど成功したら経験値が沢山貰えるよ。