格闘ゲーム・バトルゲーム ブラウザの無料格闘ゲーム
ブラウザですぐに遊べる格闘ゲームをまとめたページ。パンチやキックで戦ったりサバイバル戦するブラウザゲームの一覧。パソコンのブラウザだけで動作する完全無料ゲームからお気に入りの名作バトルゲームを見つけ出そう!
ツメを武器に戦うミュータントがロボット軍を殲滅する格闘ゲーム。
ツメを振り回しての攻撃と掴んでポイする投げ技主体に戦うゲーム性。
見た目はだいぶ違うけどウルヴァリンみたいなキャラが主人公だよ。
海外の有名な悪役がバトルロイヤルで生存を目指す疑似対戦ゲーム。
人を踏み潰したらレベルアップ。レベル差2以上のライバルを殴って倒せます。
イカゲームの少女人形のほかヴェノムやサイレンヘッドなどの悪役が登場するよ。
3Dフィールドにいるモンスターをすべて駆除するアクションRPG。
攻撃手段は剣と弓矢の通常攻撃とクールタイム制のスキルで攻撃します。
貯めた資金を使用して新しい剣や弓を購入できるよ。
民間人を守るべく戦うソルジャーのミッション達成型のガンアクションゲーム。
原作はネオジオやアーケードゲームで有名なSNKが開発した人気ゲームです。
本家とは違いテクニックよりも武器の強化が重要なゲーム性になっています。
主人公と多数の職業の仲間たちが協力してモンスタとバトルする格闘ゲーム。
攻撃範囲内に入ってきたモンスターのいる方向を押下して戦うゲーム性。
モンスターの種類によって左右を入れ替えたりコマンドバトルになったりするよ。
イカゲームやそれに近い6種類のデスゲームにチャレンジするミニゲーム集。
だるまさんが転んだやキャンディの型抜きのほかフォールガイズのゲームも収録。
お金と命を賭けたミニゲームで上位入賞を目指そう!
マリオカートの対戦モードのバトルとよく似たゲーム性の乗り物ゲーム。
「?」ボックスのアイテムを駆使してほかのライバルとバトルすゲーム性。
カートの操作性が良くてマルチプレイながらにすごく遊びやすいよ。
豊富な障害物コースをマルチプレイでレースするアクションゲーム。
集団レースで規定の順位以内に入賞することで次のレースに進むことができます。
参加書はほぼ人間なのでチャットなどのコミュニケーションも取れるよ。
氷のビームと火炎のビームを操るアイスマンが悪党を撃退するアクションゲーム。
悪党を氷のビームで凍らせてから炎のビームで粉砕するゲーム性。
氷のビームで捕獲するのじゃなくきっちり始末するのがアメリカンだね。
伸ばした腕で悪党を殴ったり仕掛けを動かして敵を殲滅する誘導アクションゲーム。
マウスドラッグでパンチを操作して悪党退治するゲーム性。
腕が伸びるのはルフィが有名だけど思い浮かべるのはベラボーマンなのよね。
ミニカー風の小さいクルマが狭い闘技場で落とし合いする乗り物ゲーム。
体当たりに強くなるアイテムや吹っ飛びにくくなるアイテムなどがあります。
CPU対戦ですがCPUのクルマのほうがだいぶ性能がいいから苦戦するよ。
いろんな容姿の人間がドラゴンにまたがり他の人間と戦うオンラインゲーム。
武器の刃の部分を相手の身体に触れさせると相手を倒すことがきます。
敵を倒したりアイテムをひろうと巨大化して武器を当てやすくなっていくよ。
カートに乗ったネコがぶつけ合いして相手を貶す対戦ゲーム。
敵のカートを落とすとカートが巨大化してぶつける効果が高くなります。
大きさに差があると手も足も出なくなるので逃げ回るだけでは勝てないよ。
マルチプレイで一斉にカップを目指すオンライン共同ゴルフゲーム。
制限時間内に早くカップに入れた時間を競うタイムトライアル制。
1コースで設定された制限時間内なら何度でも挑戦できます。
3頭身のコミカルなキャラクターが決まった方法で敵を倒す格闘バトル。
敵を落とす・捕まえる・武器を使うなどステージのルールで戦うゲーム性。
コンピュータ戦のほかにパソコン1台での2人対戦も楽しめます。
相手が見えない状態で予測砲撃で敵を沈没させるバトルパズルゲーム。
はじめに船の向きと待機場所を決定して戦闘開始。戦闘は交互の砲撃で展開
船の長さなどで相手を探って先に全滅させた方の勝利です。
自陣から発射したコマをすべて相手の陣地にいれる対戦ゲーム。
狭い隙間を狙ってコマを発射して自陣にコマをなくせば勝利になります。
CPU対戦もできますがオフライン対戦で友達同士で遊ぶのがおすすめです。
登場するモンスターに効果的な武器を瞬時に判断する反射神経ゲーム。
ドラキュラには木の杭、狼男には銀の弾丸などモンスターの弱点を選択します。
ステージが進むとお邪魔アイコンなどいろいろな仕掛けが登場します。
刀を持った主人公と仲間たちがモンスターを討伐するクリック連打ゲーム。
はじめはクリック連打がメイン。序盤を過ぎたら放置中心で楽しめます。
ほったらかしで育成するクリック放置ゲーらしいゲーム性になっています。
いろんな天災に見舞われた恐竜時代を再現したクリック連打ゲーム。
隕石や津波、UFOの襲撃などエライコッチャな状態を回避するのが目的。
結構頑張ったけど最後はどうにもなんなくなってクリアできなかったよ。
色が異なるスライムが己の色にフィールドを染めるCPU対戦ゲーム。
通った道を自分の色で染めるスライムが色の範囲を広げるゲーム性。
NINTENDOのスプラトゥーンに少しゲーム性が似ているよ。
サメが鼻先のトゲで相手を倒して成長させていくアクションゲーム。
そこら中に落ちているエサや敵を倒した肉を食べてサメを大きくしていこう。
対人戦ではないのでサクサク倒しまくれる気持ちよさがあります。
ミミズゲームやスリザーゲームと呼ばれるスネーク系の対戦オンラインゲーム。
蛇を操作していろんな物を食べさせて大きく育成していくゲーム内容。
敵の攻撃は頭さえ守っておけばOK。自分の胴体に触れるのは大丈夫だよ。
任天堂の大乱闘スマッシュブラザーズをブラウザゲームで再現した格闘ゲーム。
二次制作だけあって参加キャラがメーカー不問のごった煮になっています。
フラッシュゲームの最高峰といっても良い完成度になっているよ。
2017年に爆発的な人気を誇ったパソコンゲームをブラウザにした対戦ゲーム。
生死を賭けて他のプレイヤーと戦い最後の一人として生き残るのが目的。
本家と比べて一回のプレイ時間がかなり短めだから気軽に遊べるよ。
ヤリを持った主人公同士が戦うオンラインでマルチプレイする対戦ゲーム。
落ちているツブや倒れた敵が落とす大きいツブでヤリを長く強化しながら戦う。
敵のヤリが触れた時点でゲームオーバーの短時間で遊べるオンラインゲームだよ。
ストリートファイターIIとバンパイアのSDキャラが戦う格闘ゲーム。
カプコンの人気格闘ゲーム「スト2」と「ヴァンパイア」のキャラが激突。
コミカルなコンボながらに本格的なテクニックも再現されているよ。
ワームを大きくするためにネット対戦するマルチプレイゲーム。
フィールドやほかのプレイヤーを倒したときに落ちるエサを食べて大きくしていく。
人気の対戦ゲームSlither.ioにスキルやブーストが追加された亜流作品です。
ヒーローを育成してモンスターと集団戦するステージ制のシミュレーションゲーム。
雇用から装備の製作や魔法の開発まで育成のやりこみ要素が高いゲーム性。
仲間の雇用はお酒のグラスを使ったガチャみたいなシステムになっているよ。
大量のヒーローが徒党を組んでモンスターを倒す育成ロールプレイングゲーム。
戦士・僧侶・魔法使い・アーチャーをレベルアップ・転職させながら育成。
モンスター1匹相手にタコ殴りでボッコボコにするのはシュールすぎるけど爽快。
オンラインプレイヤーたちと一緒にスネークするマルチプレイゲーム。
胴体で囲んで領地を増やしていくスネークをベースにしたオンライン対戦ゲーム。
対戦というよりもミスなく陣地を増やす自分との戦いって感じだよ。
自宅を燃やした動物を討伐するために戦うヒゲ親父の格闘ゲーム。
適当っぽくみえて作りこまれているファイナルファイト系ドット絵の格闘アクション。
ダメージを受けても数秒で回復するからまとめて攻撃されなければやられないよ。
可愛い少女がでっかいクリスマスツリーをぶん回して戦うアクションゲーム。
アップグレードで強化すれば誰でもエンディングまで行ける難易度。
すごい面白いゲームだったけどラスボスがリア充じゃないのが不満w
怪しい研究で合成したモンスター同士が戦う放置戦闘のバトルゲーム。
2種類のモンスターを元に新しいモンスターを培養して強化していく。
モンスターは合成だけじゃなくスキルで捕獲することもできるよ。
ペットが排泄したウンコを投げ合って勝負するお下品なネタゲーム。
ウンコを投げる角度とパワーを決定して発射。倒したら次の相手に進む。
韓国ってウンコをネタにしたコンテンツがほんと多いな。
会社への不満を爆発させたサラリーマンが上司に直訴しに行く格闘ゲーム。
体力がなくなってやられてしまってもステージごとにコンティニュー可能。
キティちゃん関連の企業なのに爆弾常備してるとか怖い…。
テディベアを奪い返すために組織に立ち向かうヌンチャクアクションゲーム。
のほほんとした世界でヌンチャク片手に暴れまわるゲーム性。
自機が多くてコンティニューもあるから遊びやすい。
女性たちをさらったスキンヘッドの巨人を倒す格闘ゲーム。
スキンヘッドのボスは倒せそうになるとパワーアップして復活。
ボス戦闘の1ステージだけで完結するから短時間で遊べる。
ゾンビを強化して1対1のタイマン勝負させるコマンド格闘ゲーム。
パーツスロットに武具を装着して戦闘開始。戦闘は3の行動から選択。
勝ち抜いていくと新しいパーツやゾンビがアンロックされるよ。
闘技場の戦いにエントリーして2ウェーブを勝ち上がる格闘ゲーム。
武器の系統は剣・双剣・ハンマーの3種類。各種防具や魔法・消耗品あり。
ステージごとに戦績を評価してくれるから余裕があれば三ツ星を目指そう。
キャラクターを鍛えてボスとタイマン勝負する育成系RPG。
攻撃とスキルの待ち時間を上手く組み合わせて効果的に攻撃。
ボスを殴った時にドロップするコインやアイテムはしっかり回収しよう。
パソコンをパンチでボコボコにぶっ壊す格闘ゲーム。
作業内容がエラーでぶっ飛んだ腹いせにストレス発散する。
スパナをクリックしたらパソコンは何度でもよみがえるよ。
亀が戦う人気のアメコミ「忍者タートルズ」が題材の横スクロール格闘ゲーム。
操作キャラを4人の亀から、助太刀を7人のパートナーから選択してスタート。
短く区切られたステージをクリアするごとにオートセーブされるよ。
兄弟の仇を討つために戦う実写チックな横スクロール格闘ゲーム。
複数の敵に襲われたときは背後を取られないようにして戦おう。
規定数のコインを集めると自機が1人増えるぞ。
敵を倒してレベルアップさせながら戦うちょっと残酷な格闘ゲーム。
剣や銃器を拾ったりカギでゲートを開けながらボスを目指す。
全4ステージと延々と敵を倒すサバイバルモードで遊べるよ。
いろんな対決方法で海賊と戦う格闘ゲーム。
砲台を潰したりボス海賊と戦ったりする。全3ステージ。
砲台の連射能力には恐れ入りますw
あり得ない程に御下劣な横スクロール格闘アクションゲーム。
汚らしい囚人を操作して牢獄から脱出するのが目的。
コンボの下品さはこれまで遊んだゲームで最大でしたw
牢屋から脱出したおっさんが街中で大暴れする格闘アクション。
下品な描写や不適切な表現が満載なので苦手な人は注意。
銃持ちの敵に軸を合わされないようにするのがクリアのコツ!
悪の組織に洗脳された恐竜を救う為に戦うアクションゲーム。
洗脳された恐竜を救助しながら組織のボスを倒すのが目的。
元祖アクションゲーム「ファイナルファイト」に似ていて面白い!
ターバン巻いたキツネがインドの有名な神様に挑戦する格闘ゲーム。
パンチや工事用ドリルを駆使して神様を倒すのが目的。
魔人のランプを効率良く使うと攻略が随分楽になるよ!